HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
投資・進出
日系企業情報
事件と出来事
統計情報
人事・法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連情報を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

統計情報

ベトナムの肥料、日本向け輸出が急増


ベトナムの肥料輸出で、東南アジアは総量の64%を占め、ベトナム肥料輸出の主要市場となっている。


■全体的に輸出は減少傾向、日本への輸出が急増


ベトナム税関総局の統計速報によると、2019年2月に全国からの各種肥料輸出は、3万6,250トン、973万ドル相当となり、1月と比べ数量で15.9%、金額で30.6%減少した。

年初2か月間では、7万8,770トン(前年同期比で37.9%減)、2,369万ドル(41.1%減)と数量・金額共に減少した。

2月の平均輸出額は、1トンあたり280ドルで、1月比13.9%、前年同月比14.1%下落した。年初2か月間の平均輸出額は、1トン当たり309ドル。

ベトナムから肥料を輸入する国は、東南アジアが全体の64%を占め、輸出量は4万9,600トン、輸出額1,530万ドルとなったが、前年同期比では数量で0.17%、金額で45.07%減少した。

中でも最も輸出が多かったカンボジアでは、輸出量は2万6,490トン、輸出額は961万ドルとなり、平均輸出額も4.5%増の1トン当たり362.92ドルであったにも関わらず、前年同期比では数量で50.71%減、金額で48.5%減となった。

2番目に輸出量が多かったマレーシアでは、輸出量が1万4,300トン、輸出額が260万ドルに達したが、前年同期比では、それぞれ25.81%、30.95%と減少しており、平均輸出額は1トンあたり185.31ドル(6.93%減)となった。これに韓国、ラオス、日本、タイが続いた。

注目すべきは、年初2か月間にベトナムから日本への輸出が急増したことで、輸出量は4,040トン、輸出額は184万ドルに達し、前年同期比では数量で6.5倍、金額では14.5倍増加した。

日本は平均輸出価格が最も高い市場でもあり、1トンあたり455.25ドルで、前年同期比123%増となった。

一方、フィリピンはベトナムからの肥料輸入が大幅に減少し、輸出量は369トン(96.24%減)、輸出額は10万7,800ドル(96.48%減)となった。


(Congthuong.hochiminhcity.gov.vn 3月25日)

(2019/06/27 10:15更新)

※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。

『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報5084号 目次(07/20)
[コラム 日本人が起業したKAMEREO、ベトナム飲食業界の未来に貢献(07/20)
[日系企業情報日本のイオンが「ベトナムウィーク」、ベトナム産果物を輸入販売(07/19)
[コラムスマートホーム市場、無限の潜在性(07/14)
[日系企業情報日本製品販売チェーン、「PANPAN」が人気(07/13)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > 統計情報 > ベトナムの肥料、日本向け輸出が急増 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©1999-2023 HOTNAM! All rights reserved.