ベトナム最新情報 3646号 目次
2016年3月10日(木)
-通巻3646号-
目次
○ 政治・経済
= 空母の寄港も可、カムラン国際港が落成
「世界の大型船が立ち寄る港に」
= タンソンニャットは今年取扱い3,000万人を超える可能性
“ロンタイン待ち”は軍用地を活用し新ターミナル建設も
= 空港総公社ACVの戦略投資家、投資界ではANAの名も
= 新Mien Dongバスターミナル詳細計画、投資総額4兆ドン
= 輸入鋼片にセーフガード関税、3月22日から
= Viettelがブルンジで4Gの提供を開始、多様な料金パックで急速に支持
= Viet Tien縫製株、今日からUpCoMで取引開始
= ビンズオン省、紡績・コーヒーなどFDIプロジェクト32件に投資証明書
= ジェットスター・パシフィック航空、Payooでの支払い可能に
○ 統計情報
= 2月の自動車販売49%減、テト休暇で・1万台超の水準は維持
= フォード2月の販売1,524台、過去最高を更新
○ 一口ニュース(2件)
○ 為替・証券市場動向
○ 入札情報
○ 事件・出来事
= ピアジオ、スクーター「Zip」1,201台リコール
= ハノイで開催の「節分フェスティバル」、主催者と連絡取れず・開催地も全否定
= 写真が日本のAVパッケージに、ミスベトナムショック
※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※
ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。
(2016/03/10 07:40更新) |