インターネット接続トラブルは36時間以内に対処
情報通信省は、通達12/2014/TT-BTTTT号(2015年4月1日発効)で「地上固定ブロードバンドインターネットアクセスサービスの質に関する国家技術基準(QCVN 34:2014/BTTTT)」を公告した。
企業は、地上固定ブロードバンドインターネットの接続が失われたとの知らせを顧客から受けてから、市街地(noi thanh)、町(thi xa)で36時間以内、郊外(thi tran/lang xa)で72時間以内に復旧を完了させねばならない。
サービス設置では、回線がすでにあれば5日以内にサービスを確立し、回線が未整備なら市街地、町(thi xa)で12日以内、郊外で20日以内にサービスを確立する。
顧客からサービスの質に関するクレームがあれば企業は、クレーム受付けから2業務日以内に文書で回答しなければならない。またサービス提供業者は24時間体制で顧客を電話サポートし、60秒以内のオペレーターとの通話成功率80%以上を確保しなければならない。
この通達は、通達11/2011/TT-BTTTT号で公告された「ADSLインターネットアクセスサービスの質に関する国家技術基準(QCVN 34:2011/BTTTT)」に替わるもの。
(Tien Phong/ベトナム政府ウェブサイト)
※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※
ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。
(2014/10/11 01:29更新) |