ベトナム最新情報 2677号 目次
2012年12月14日(金)
-通巻2677号-
目次
○ 政治・経済
= 2012年GDP1,360億ドル、1人当り1,540ドルに
= Viettel、カメルーンで移動通信許可を取得
= 化粧品エイボン、ベトナム・韓国市場から撤退
= Quang TrungソフトウェアシティでIT人材育成セミナー
= 使えぬ硬貨、銀行は受け取りに手数料
= 菓子市場、伸びる外国製品・劣勢の国産品
= 困難を活かし、家庭用給湯器でトップの地位を確立
― Ariston Thermo Vietnam社長インタビュー ―
= 法規文書の“適当”公告取り締れ
― 国会法務委員インタビュー ―
○ 統計情報
= 11カ月の貿易統計、4億8,400万ドルの輸出超過
○ 一口ニュース(5件)
○ 為替・証券市場動向
○ 入札情報
○ 事件・出来事
= ブンタウ、市街地に監視カメラを設置
= ゾウの飼育に2万ドルの補助
○ コラム
= 失敗を恐れず挑戦しなさい――NASAボールデン長官が高校生に語る
※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※
ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。
(2012/12/14 03:37更新) |