HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
投資・進出
日系企業情報
事件と出来事
統計情報
人事・法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連情報を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

人事・法律・会計・労務

税関職員が受け取る年間の“手数料”を試算


 ホーチミン市にある7つの港のうち、Tan Cang港第1区の税関の年間“手数料”を試算した。税関には1日に約200件の輸入関係書類が提出されるという。1コンテナあたりにかかる手数料の最低額を計算してみたところ、通常で▽書類申請料5万ドン、▽製品検査料20万ドン、▽税金算出料5万ドン、▽コンテナ移動料2万ドン、▽領収書記入料1万ドン、▽書類返還料1万ドン、▽コンテナ保管料2万ドン、▽税関退出料1万ドンと合計37万ドン(約24.6ドル)にも上る。1日に200件の書類を受理し、実働日数を230日とすると、税関の手数料は年間170億2,000万ドン(約113万4,660ドル)となる。
しかし、高い税率が適用される製品や、性質、成分、内容の確定が困難な製品、または1件の書類で複数のコンテナを通関する場合はさらに高い手数料が要求されるため、実際の年間“手数料”はこの数字を上回ることになる。

(Tuoi Tre)

(2004/08/30 12:37更新)

※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。

『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報5084号 目次(07/20)
[コラム 日本人が起業したKAMEREO、ベトナム飲食業界の未来に貢献(07/20)
[日系企業情報日本のイオンが「ベトナムウィーク」、ベトナム産果物を輸入販売(07/19)
[コラムスマートホーム市場、無限の潜在性(07/14)
[日系企業情報日本製品販売チェーン、「PANPAN」が人気(07/13)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > 人事・法律・会計・労務 > 税関職員が受け取る年間の“手数料”を試算 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©1999-2023 HOTNAM! All rights reserved.