ベトナム最新情報 4124号 目次
2017年10月9日(月)
- 通巻4124号 -
目次
○ 主要紙ヘッドライン
○ 政治・経済
= 「2人っ子政策」はもうやめよう
= ダナン市トップに交通運輸大臣が就任
= 出光興産、ハノイに初の外資系ガソリンスタンドを開設
= いすゞベトナム、ホーチミン市クチにオートケアセンター落成
= トヨタ、メコンデルタに自動車技術を学べる環境を整備
= ハナム省:大塚産業マテリアルが自動車シートカバー工場
ティディエスがソレノイド工場を落成
= 日本企業団がカインホアなど南中部を視察
= テトラパック、ビンズオンで工場に着工・2019年稼働
= ABインベブ、ビンズオンにビール新工場
= ギソン港浚渫、BLT契約で実施
○ 統計情報
= 国外在住者からのホーチミン市への送金額6%増、VNDへの両替傾向強く
○ 一口ニュース(3件)
○ 為替・証券市場動向
○ 入札情報
○ 事件・出来事
= サイゴンツーリスト、河川ツアーを新たに7種類投入
= バンコクエアウェイズ、フーコック便を10月末より週4便運行
○ コラム
= ベトナムで高品質な日本メロンを作ろう
※『ベトナム最新情報』のご案内※
『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナム最新情報』(http://www.toho.com/news.html)をご覧下さい。
(2017/10/09 13:34更新) |