週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。 |
 |
定期購読(TheWatch) |
|
インタビュー |
ハイアール、ベトナム家電業界のトップへ
中国家電メーカー・ハイアールは、ベトナム事業を引き続き強化する。Haier Electrical Appliances Vietnam社のMochizuki Kentaro会長に話を聞いた。
Q: 2011年のハイアールによるSanyo Vietnam買収以降の事業状況は?
A: ハイアールは常に三洋の社員を尊重し、買収後も経営陣の変更はなく、堅実な事業活動を維持しています。また三洋の経営陣と社員の努力により、ハイアールの売上とシェアは2年連続で強く伸びています。
Q: ハイアールはベトナムで企業を買収する計画がありますか?
A: ベトナムでの企業買収は、ハイアールの事業戦略や発展ニーズに基づき、現時点でそういった情報はありません。ただ今後ハイアールは、多数の家電を投入し顧客ネットワークを拡大します。そのため、お客様の商品に対するニーズの研究を進めます。
Q: ベトナムでは、日本や韓国企業との競争があります。
A: ハイアールは、三洋とハイアールという2ブランドを持っていますが、日本や韓国企業と比較し、ベトナム人消費者にとって新しいブランドであり、これはベトナムでの事業強化にあたり最大の試練だと考えています。ベトナム参入時から三洋ブランドは、ライバルとの激しい競争に直面していましたが、ハイアールはトップの座を狙えるでしょう。
Q: トップ獲得に向けた戦略は?
A: 多数の家電製品と質の高いサービスを提供し、社会経済の促進に向け国内の人材を活用します。
Q: ASEAN諸国の中でベトナムの重要性は?
A: 人口9,000万のベトナムは、ハイアールにとって潜在力を持った極めて大きな市場です。政情や社会は非常に安定し、急速な経済発展を遂げており、ベトナムをASEANのなかでも非常に重要な市場と見ています。
(Dau Tu)
※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※
ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。
(2013/07/19 03:31更新) |
※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。 『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。 詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。
|