HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
投資・進出
日系企業情報
事件と出来事
統計情報
人事・法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連情報を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

事件と出来事

仙台離れるベトナム人、帰国組みも


 70人を超えるベトナム人留学生、研修生が、地震と津波の深刻な影響を受けた仙台から、大阪や東京に避難する準備をしている。

 宮城県仙台市の東北大学で学ぶMai Ngoc Anh Vuさんによると現在、仙台に留学や研修生、また仕事などで来ていた人たちが大阪組、東京組とわかれ、帰国に向け移動しようとしている。

 「日本ではガソリンが不足しているので、車を借りるのも簡単ではない。ここにいる人たちは在日ベトナム大使館の助けを得なければならない。車は今晩、または明日にでも来るだろうが、みな待ち遠しく思っている」とVuさんは話す。すでに何人かはベトナムに帰国する航空券を購入しており、残りはほとんどが、大使館や在日ベトナム学生青年協会の助けを待っているという。現在、会では東京と大阪でのすべての人の滞在先を準備している。

■在日ベトナム大使館、仙台と福島でベトナム人救出

 在日ベトナム大使館は3月15日、このたびの災害で最も大きな被害を受けた仙台市、福島市に作業団を派遣し、この地域からのベトナム人の避難に着手した。

 大使館ではバス3台を借り上げ、損壊している道路も多いため各地に赴くことが困難なため、仙台市東北大学病院と福島空港の2カ所でベトナム人を迎える。スムーズにいけば、16日午後にも東京に戻る予定。

(VnExpress/Lao Dong)


※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※

 ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。

 当社はEメール配信による速効性(週4回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。

 詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。

(2011/03/16 07:57更新)

※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。

『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報5084号 目次(07/20)
[コラム 日本人が起業したKAMEREO、ベトナム飲食業界の未来に貢献(07/20)
[日系企業情報日本のイオンが「ベトナムウィーク」、ベトナム産果物を輸入販売(07/19)
[コラムスマートホーム市場、無限の潜在性(07/14)
[日系企業情報日本製品販売チェーン、「PANPAN」が人気(07/13)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > 事件と出来事 > 仙台離れるベトナム人、帰国組みも 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©1999-2023 HOTNAM! All rights reserved.