HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
投資・進出
日系企業情報
事件と出来事
統計情報
人事・法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連情報を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

事件と出来事

「世界が手を差し伸べるに相応しい国」いまベトナム人にできること


 共同通信によると3月13日朝までに、地震・津波による死者・行方不明者は1,800人に達し、約1万人と連絡がとれていない。

 福島第一原子力発電所における爆発、恐ろしい地震、津波の光景に、私たちも眠れずにいる。

 日本の被害は、ベトナムがこれまでに受けてきた、台風や洪水、自然災害の何十倍、いや何百倍になるかもしれない。日本のODAを最も多く受け取っている国として、この災難にベトナム国民は、日本を助けるために何ができるだろうか。

 被災後の日本は、多くの食品、飲料水、衣料品、毛布、そしてゴミや倒壊した家、水に飲まれ、押しつぶされた自動車などの撤去をする労働力も必要になるだろう。鉄鋼やセメントといった建設資材も多数供給の必要があるだろう。石油やガスといった燃料もそうだ。

 ベトナムは金銭的には日本より貧しいが、情義に足りないはずはない。いまこの時に必要なのは友、友情である。穏やかで礼儀正しく、勤勉でそして勇敢な日本国民は、世界が手を合わせて助けるに相応しい人々だ。

 現在50カ国以上が救援隊の派遣を発表している。ロシアは日本へのガス供給増加を約束し、アメリカは空母を派遣、EUは救助隊を派遣している。韓国やインドネシア、マレーシア、シンガポールといったベトナムの周辺国も、捜索・救難救助隊を送っている。感情面だけでなく世界が、日本の地震被害が世界経済に大きな影響を与えることを知っている。世界経済の回復は、日本の復興の如何にかかっている。

(Tuoi Tre)


※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※

 ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。

 当社はEメール配信による速効性(週4回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。

 詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。

(2011/03/15 02:03更新)

※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。

『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報5084号 目次(07/20)
[コラム 日本人が起業したKAMEREO、ベトナム飲食業界の未来に貢献(07/20)
[日系企業情報日本のイオンが「ベトナムウィーク」、ベトナム産果物を輸入販売(07/19)
[コラムスマートホーム市場、無限の潜在性(07/14)
[日系企業情報日本製品販売チェーン、「PANPAN」が人気(07/13)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > 事件と出来事 > 「世界が手を差し伸べるに相応しい国」いまベトナム人にできること 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©1999-2023 HOTNAM! All rights reserved.