HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
投資・進出
日系企業情報
事件と出来事
統計情報
人事・法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連情報を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

事件と出来事

外資企業の環境違反、摘発相次ぐ


 Binh Thuan省人民委員会は最近、Ham Thuan Bac県の製糖会社MK Sugar Vietnam社に対し、有害廃棄物管理での違反や臭いなどでの問題で、5,500万ドン(約2,900ドル)の行政処分を科すことを決定した。台湾系のTung Kuang社も、Hai Duong省Gie川への垂れ流しが摘発されており、年末にも起訴される可能性がある。

 これ以前にはイギリス系Meisheng Textiles Vietnam社(Ba Ria-Vung Tau省)、Vietstar社(ホーチミン市)も、未処理有害廃水の環境排出、廃棄物の埋立で3億3,500万ドン(約1万7,600ドル)、2億3,000万ドン(約1万2,000ドル)の罰金が科されている。

 2008年以降、多数の外資企業が環境汚染で摘発されている。Miwon Vietnam社(2008年10月)、Da Lat-Japan Food社(2010年1月)などがあり、5月には、Taung Liang社(ガスレンジ生産)、Jorn Technology社(絆創膏生産)、Cosmos Knitting International社(繊維)の台湾系3社が、Binh Duong省Viet Huong工業団地で環境汚染の現場を摘発されている。Long An省Ben Luc県では、インド系酒メーカーNivl社が故意の環境破壊で摘発されている。

 政令177/2009/ND-CP号に沿い、これらの会社には10万~5億ドン(約5~2万6,300ドル)の罰金が科されている。

 2006年に環境保護法は発効し、関連機関もこの問題について多数の法的文書を公告しているが、汚染はかなり深刻で、工業団地で顕著である。資源環境省の報告書「工業団地の環境2009」によると、毎日全国の工業団地では未処理廃水70万m3超が環境に直接排出されている。現在操業している工業団地171カ所では、57%で集中廃水処理システムがなく、残る工業団地も廃水処理システムは持っているが、基準をクリアしていない。

 例えばHung Yen省Pho Noi A工業団地(390ha)では、面積の約80%が埋まっているものの、基準をクリアした廃水処理システムはない。この工業団地で活動する多くの工場が、環境に直接排出している。

 計画投資省Cao Viet Sinh次官は、今後5年の経済社会発展計画において政府は、各種環境基準を最高のものにするよう求めている。工業団地は集中廃水・廃棄物処理システムを持たなければならず、持っていない場合は活動できない。

 工業団地をはじめこのところの環境汚染深刻化に対する国民の憤りを前に、国会事務局のTran Dinh Dan主任は、国会は全国の工業団地、輸出加工区、工芸村での環境関連法、政策の実施状況の直接監査に乗り出す計画があることを明らかにしている。

(Dau Tu)

※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※

 ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。

 当社はEメール配信による速効性(週4回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。

 詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。

(2010/10/18 09:16更新)

※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。

『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報5084号 目次(07/20)
[コラム 日本人が起業したKAMEREO、ベトナム飲食業界の未来に貢献(07/20)
[日系企業情報日本のイオンが「ベトナムウィーク」、ベトナム産果物を輸入販売(07/19)
[コラムスマートホーム市場、無限の潜在性(07/14)
[日系企業情報日本製品販売チェーン、「PANPAN」が人気(07/13)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > 事件と出来事 > 外資企業の環境違反、摘発相次ぐ 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©1999-2023 HOTNAM! All rights reserved.