HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
投資・進出
日系企業情報
事件と出来事
統計情報
人事・法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連情報を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

インタビュー

ベトナム:ODA事業を巡る贈収賄の捜査に強い決意


― 汚職防止中央指導委・事務局長インタビュー ―

 東西道路・水環境プロジェクト管理委員会の官僚が、PCI社からの収賄を認めた件に関連する問題について、汚職防止に関する中央指導委員会のVu Tien Chien事務局長に話を聞いた。

Q: Huynh Ngoc Si氏が関与した収賄について、中央指導委員会はどのように対応しているのでしょうか?

A: 委員会は、権限の範囲内でこの問題を追究していきます。最高人民検察院は公安省に、捜査や確認を進め犯罪捜査委員会を設立するよう要請しました。首相も関連機関に日本側と協力するよう指導しています。専門機関は独自に作業しており、最終的な結論を待っています。

Q: Si氏が停職処分となりましたが、その他の人物については? 日本の動きに対しベトナムは捜査段階で、世論はベトナムの処理が遅れていると考えるのでは?

A: 政府は断固としてこの一件を明らかにする構えです。捜査は慎重に行い、しかるべき人間に相応の処分を下す必要があります。汚職に関わったか、国内外かどうかは関係なく、違反した者は処分されなければなりません。しかしその人物が誰で役職が何であろうと、違反がどのようなものか明らかになって初めて処分が下せるのです。現在は捜査が終了し、最終的な結論が出るまで待たなければなりません。

Q: この事件が今後のODAに与える影響は?

A: 今後は捜査機関と日越合同委員会が共に検討、経験を共有し、そこからODA管理の質を向上していきます。汚職は多くの分野に広がっています。今回の事件はベトナムのイメージに悪影響を与えたでしょう。重要なのは厳正な処分を下すため、違反はあったのか、それがどの程度なのかを明らかにすることです。この一件は、ODAに対する政策を再検討する好機となり、日越の合同委員会もODAを使用する際の汚職防止に向けて会合を開いています。

(Sai Gon Giai Phong)

※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※

 ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。

 当社はE-メール配信による速効性(週4回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。

 詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。

(2008/12/11 06:46更新)

※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。

『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報5084号 目次(07/20)
[コラム 日本人が起業したKAMEREO、ベトナム飲食業界の未来に貢献(07/20)
[日系企業情報日本のイオンが「ベトナムウィーク」、ベトナム産果物を輸入販売(07/19)
[コラムスマートホーム市場、無限の潜在性(07/14)
[日系企業情報日本製品販売チェーン、「PANPAN」が人気(07/13)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > インタビュー > ベトナム:ODA事業を巡る贈収賄の捜査に強い決意 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©1999-2023 HOTNAM! All rights reserved.