HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
投資・進出
日系企業情報
事件と出来事
統計情報
人事・法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(火・水・木・金)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連情報を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

インタビュー

ベトナム証券市場はさらに拡大


― 企業改革部・副部長インタビュー ―
 企業改革部(政府事務局)Nguyen Trong Dung副部長に、証券市場の需給についてお話を伺った。

Q: 証券市場の今後の展開は?

A: 政府計画では約400社を株式会社化する予定で、首相は年内に国営企業約20社の株式会社化を承認しました。好調に業績を伸ばす大企業で、これらの上場により市場はさらに発展すると期待しています。

 政府は国営企業の株式会社化に関する187号政令に代わる新政令を4月初めまでに公布、新政令によると、株式化案が認められた日から、業績の良い大企業は証券取引所への上場を求められ、これが証券市場の銘柄増に貢献するでしょう。

Q: 今後証券市場で供給される銘柄について、どのように評価されますか?

A: これまで株式化し上場した企業の多くは資本金が50億~100億ドン(約32万~63万ドル)でしたが、今後は2兆~5兆ドン(約1億2,500万~3億1,250万ドル)となります。今年は総公社20社が上場する予定で、まず6~7月に資本金約7兆ドン(約4億3,750万ドル)のベトナム保険グループが上場します。

Q: 実力以上に株価を上げるため、偽った情報を流しているとの声もありますが。

A: その状況はあります。特に市場が沸き、売出株について「見栄えの良い」情報が流れている時には、購入者はそれが真実かどうか見極める必要があります。商品を良くいうことは禁止されていませんが、問題は正しい情報かどうかです。誤情報であれば法律違反で、投資家は情報を見極め、株価はどの程度が適当か判断しなければなりません。

Q: 上場前は株価が非常に低かったのに、上場後非常に高くなるという現象もあります。

A: 企業価値は様々な方法で計られていますが、国際慣例とも見合い非常に科学的なものになっていると思います。価格は企業の実質価値より高い、または低い可能性がありますが、市場に出たときにどのような価格になるかは、購入者の評価によるものです。

(Tuoi Tre)

(2007/04/21 02:18更新)

※上記の情報は【ベトナム最新情報】より引用しています。

『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
詳細は『ベトナム最新情報』をご覧下さい。

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報5084号 目次(07/20)
[コラム 日本人が起業したKAMEREO、ベトナム飲食業界の未来に貢献(07/20)
[日系企業情報日本のイオンが「ベトナムウィーク」、ベトナム産果物を輸入販売(07/19)
[コラムスマートホーム市場、無限の潜在性(07/14)
[日系企業情報日本製品販売チェーン、「PANPAN」が人気(07/13)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > インタビュー > ベトナム証券市場はさらに拡大 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©1999-2023 HOTNAM! All rights reserved.